D2CR

RECRUIT
ページTOPに戻る

Interview

データディレクター
データマーケティングで
プロモーションを支える
北中 建
2017年入社 室長
データディレクター
D2C Rに入社する
きっかけ/背景
学生時代でインターネット技術の急速な発展を感じており、発展途上の技術を学ぶことで、ニーズが生まれるのではと考え、情報学部に進学しました。
就職活動にていろんな業種を見ましたが、マーケティングの重要な役割を持つプロモーション領域をインターネットで担うデジタルプロモーションの分野にとても興味を持ちました。
インターネット広告業の会社でも、5社の子会社を持ち、様々な役割を担うD2Cグループはとても魅力的で、内定をいただいてすぐに入社を決めました。
入社後は全部署の研修に参加し、企画や制作、広告運用、プロダクト開発などの業務を見ていきました。その中でも、プロモーションの中心となりやすい広告を取り扱っており、多くの事業者とやり取りをしているD2C Rにとても魅力を感じ、配属を志望しました。結果として希望が叶いました。
現在の仕事内容
データマーケティング室という組織で、リテンション広告を中心にデータを活用したユーザーのLTVを最大化させるための活動を担当しています。
リテンションとは"継続"を意味していて、「ユーザーが商材やサービスを継続利用してもらうためにデジタル広告ではどのようなコミュニケーションをとるべきか」といったテーマのもと配信設計から実際の運用まで実行します。費用対効果を追うのはもちろんですが、実施したリテンション施策を通してユーザーがより快適な生活を送れることを願って仕事に取り組んでいます。
チームの立ち上げから2年経ち、現在は室長としてメンバーの指導やチームの運営方針の決定にも携わっています。
会社全体としてもこのチームにしかできない価値提供を追及し、より事業社と商材に関わるユーザへ喜びを提供できる組織にしていきたいと思っています。
仕事のやりがい
リテンション広告はインターネット広告市場の中でもあまり前例が少なく、模範となる成功事例があまりありません。だからこそ、商材の担当者と協力しつつ配信戦略を立てていくことが重要です。具体的にはアプリ内のユーザー行動のデータから、チュートリアルのタイミングで離脱してしまったユーザーが多いなどを分析し、そのユーザーをアプリに復帰させるための戦略を決め、施策を実行します。未知領域への挑戦だからこそ、プレッシャーを感じる日々ではありますが狙っていた結果が出たときはとても喜びを感じます。
事例や知見については”CANVAS”というD2C Rが持つマーケティングブログを中心に積極的に公開してきました。リテンションといえばD2C Rさんという声をいただくことも増えてきまして、徐々にインターネット広告市場の中での存在感を出すことが出来始めていると感じています。
D2C Rがリテンション領域で価値を発揮しつつある現状に関われていることや、私自身の活動によりクライアントやユーザーの役に立てている点が仕事のやりがいを感じさせてくれます。
D2C Rらしさを
感じるポイント
ドコモと電通のジョイントベンチャーであるD2Cグループという背景もあり、広告代理店としての情報収集やクライアントデータの活用に関する知見・知識を得やすい立場にあるのは他にはない1つのポイントだと思います。
情報網の幅広さをうまく活かし、クライアントのマーケティングの成功を実現していきたいと考えています。
今後やりたいこと
今やりたいこととしては、企業内に蓄積されている顧客情報や購買履歴(1st Party Data)から自社やパートナー企業以外の第三者が提供するデータ(3rd Party Data)まで幅広く扱える組織を作り上げたいです。インターネット業界の成長に伴い、メディアやプラットフォーマーなど様々なデータ事業社が登場しました。商材がデジタル広告を通じて、親和性の高いユーザへより適切な形でコミュニケーションをとるためには、これらデータをうまく扱っていく必要があると思っています。
インターネット広告に特化しているD2C Rだからこそ、データの活用に対して先進的に取り組み、効果的なプロモーションを実現することで多くの人へ喜びを届けたいと思っています。
データディレクター 北中 建
メディア&ソリューション本部 データマーケティング室 所属 室長。
2017年にD2C Rへ配属。メディアプランナーとして従事した後、データマーケティングチームの立ち上げを行う。4年従事し室長へ就任。現在はチーム運営とアカウントのリテンションプランニングを担当。趣味はフェス参加や落語鑑賞。
現在募集している職種の要項を見る
その他のインタビュー
広告運用コンサルタント
ストラテジックプランナー
エンジニア
データディレクター