インターネット広告における
健全性、安全性への取り組み

1.目的

本取り組みはインターネット広告の運用において、透明性の高い健全な広告配信及び広告価値の毀損防止を実現するために株式会社D2C Rが取り組む事項を定めたものです。
(実施している様々な対策を記載するものであり、対策の結果を保証するものではありません。)

2.健全性への取り組み(アドフラウド)

JIAA「広告トラフィックの品質確保に関するガイドライン」に従い、以下に該当する無効なトラフィックをアドフラウドとして定義します。

「無効なトラフィック」

広告配信の品質の観点で広告の成果の測定値に含めるべきではないトラフィック。
検索エンジンのクローラーのようなプログラムによる悪意のないトラフィックと、作為的にインプレッションやクリックを発生させる悪意のある不正なトラフィックがある。

D2C Rでは媒体社のフラウド検知システムに加えて、自社で保有するDMP「ART DMP」を用いて広告の配信状況を注視し、異常値検知等により無効なトラフィックを排除しています。
ある閾値を超えた疑わしいトラフィックは広告配信対象から排除されます。

3.安全性への取り組み(ブランドセーフティ)

JIAA「広告掲載不適切コンテンツカテゴリ」に従い、以下に該当する掲載先を不適切であると判断します。

①犯罪を肯定したり、美化するなどして犯罪を助長しているもの
②売春や児童ポルノなどの猥褻行為や違法な性表現に関するもの
③生命の死や暴力表現などの醜悪、残虐な表現で不快感を与えるもの
④詐欺行為や悪徳商法などの消費者等を騙すもの
⑤ヘイトスピーチなどの差別や人権侵害をしているもの
⑥偽ブランド品の販売や海賊版サイトなどの商標権や著作権を侵害するもの
⑦危険ドラッグなどの違法薬物の販売やそれらを肯定するもの
⑧その他違法、不当な内容または社会通念上好ましくない内容が含まれているもの

また広告の掲載先を適宜精査し不適切であると判断された場合は、該当する掲載先を排除します。
また不適切な掲載先に広告が表示されたと判明した場合、媒体社と連携し、即時該当する掲載先への配信を差し止める措置を取ります。